10月7日の5日線が支持線です。

Uncategorized Oct 07, 2020

 

おはようございます。


日本時間の今朝

トランプ大統領の退院が伝わり

アメリカ3市場は上げました。

綺麗なトリプルボトムの形を作っています。

 

週足でも5週線の上に飛び出し

月足では5カ月線に下髭をつけて

上がろうかという形です。

 

ですが、

9月2日の高値がそびえており、ここはかなり意識されるだろうということと


米大統領選の結果が出るまでは、

上げきれず・下げきれずの状態が続くだろうと予想できますので

 

やはり昨日書きましたように

「上の位置でのレンジから上昇を窺うというシナリオ」

になりそうです。

 

上の位置というのは

9月2日の高値の下、移動平均線の上 のあたりです。

 

もし選挙前に9月2日の高値を抜けてくるようなことがあれば

相当に強いですが可能性は低いと思います。

 

ですがもしそうなったら

選挙直後に急落するかもしれません。


選挙前まで上げて直後に急落。

一応そういうパターンも念頭に入れておきます。

 


日経は

大変地味な動きですが

とても底堅く、上を窺う動きを継続中です。

 

昨日の日中は

23400に触ることもできませんでしたが

ナイトの引けでは23410で終えています。

 

以前よりも

強い抵抗ゾーンの23400に触る機会が増えてきました。

 

今朝は

寄付き気配が23415あたりです。

23400以上への4回目のチャレンジです。

 

前回は23600台をつけており

ジリジリと高値を安値も切り上げています。

 

今後はアメリカ次第ではありますが


10月1日に書きました

「上抜ければ

23400以上の抵抗帯が

23500以上に移ってくるかもしれません。」

https://online.ss225.jp/members/qa_forum2.php?thread_id=113


も視野に入れておきます。

 


今日のポイントは

23400を越えられるか?

越えたらキープできるかどうか?

です。


やはり23400以上は

とてもとても強い抵抗帯です。

 


もし強く越えられた場合


上の目標は

前回高値の23500

そして23600になります

 

下は

5日線 23230

20日線 23180

が支持線です。

 

23400以上で始まった場合、売られるかどうか?

寄り後の動きに注意です。

 

レンジの可能性も高そうですが

決めつけずにチャンスを見てみたいと思います。

 


今夜はパウエル議長の演説が予定されています。

https://fr.reuters.com/article/usa-fed-powell-idJPL4N2G03N0

 


今日は比較的難しいと思います。


可能性の高いところを

より厳選していく方が良いと思います。


今日も安全に行きましょう。

 

 

 

 

 

 

Close

50% Complete

2ステップ

Lorem ipsum dolor sit amet、consectetur adipiscing ellit、sed do eiusmod tempor incididunt ut Laber et dolore magnaaliqua。